日光カンツリー倶楽部
ドラマティックなラウンドを生む戦略性の高いコース
日光カンツリー倶楽部は知る人ぞ知る隠れた名門倶楽部だったが、平成15年(2003年)の第68回「日本オープンゴルフ選手権」で深堀圭一郎プロが劇的な大逆転優勝を果たしたシーンと井上誠一氏が設計したコースの映像を目の当たりにした多くのゴルファーが憧れのゴルフコースと位置付けるようになった。
深堀プロは3日目を終えて首位の今野康晴プロに5打差の5位スタートながら、最終日に9つのバーディー(2ボギー)を奪って今野プロに2打差を付けて逆転優勝を果たした。深堀プロと今野プロとはアウトを終えた時点ではまだ4打今野プロがリードしていたが、「インコースの最初の3ホールが鬼門」と言われる10番パー4(通常はパー5)で深堀プロがバーディー。
深堀プロは11番はボギーとしたものの、13番、15番、17番でもバーディーを重ねて通算8アンダーでホールアウト。今野プロは鬼門の3ホールすべてをボギーとして涙を飲んだ。この試合はNHKが土曜日と日曜日の午後に3時間の生中継の全国放送を行い、両日とも好天に恵まれたこともあって男体山を望む景観の素晴らしさと井上誠一氏ならではの設計の妙が施された戦略性の高い各ホールが映し出され、俄かに全国のゴルファーの知るところとなった。

設計家 井上誠一氏の工夫でできた名門倶楽部
日光CCは昭和27年(1952年)、栃木県知事の小平重吉氏と地元出身の中央財界の重鎮である加藤武男氏が金谷ホテルで会談した際に発案され、翌年から設計家の井上誠一氏を含めて候補地の選定に当たり、当初想定していた日光周辺の山地ではなく大谷河原が選ばれた。
用地は度重なる洪水で大きな石がゴロゴロとしている荒れ地だったが、井上誠一氏は男体山に向かって僅かなパーセンテージで上っている開けたフラットな地形や、杉やモミの木、自生する川柳などを活かすことに興味を覚え、掘り出した転石などを積み上げてグリーン面を造るなど、荒れ地にあったものも巧みに利用してコースを完成。昭和30年(1955年)に倶楽部は開場した。
開場してからも台風の襲来による水害被害や出火によるクラブハウスの一部消失など苦難は続いたが、大谷川の堤防の整備やグリーンキーパーを始めとするスタッフの努力と年月を重ねるほどに変化する自然の恵みにより、今や栃木県だけではなく日本を代表する名コース、名門倶楽部となった。
錯覚を利用した巧みな罠に注意

プレー上の注意点は、フラットに見えながらも必ず目に見えにくい高低差があること。
上りに見えても下っていたり、その逆もある。アウトコースは比較的フェアウェイは広く伸び伸びと打っていけるが、インコースはプロでも難しい最初の3ホールを始めとして樹木が多く、実に手強いホールが続く。
基本情報
設計者 | 井上 誠一 |
---|---|
全長 | 7061ヤード |
ホール数 | 18 |
パー | 72 |
コースレート | 73.0 |
形状 | 林間 |
グリーン | 1ベント |
練習場 | 250ヤード(16打席) |
メタルスパイク | 不可 |
コースレイアウト
推奨ホール D:ドラコン N:ニアピンOUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 4 | 3N | 5 | 4 | 4 | 4D | 3 | 5 | 36 |
HDCP | 11 | 5 | 17 | 1 | 7 | 13 | 3 | 15 | 9 | |
Back | 419 | 425 | 170 | 580 | 400 | 350 | 435 | 210 | 513 | 3502 |
Regular | 407 | 407 | 152 | 559 | 386 | 330 | 400 | 188 | 484 | 3313 |
Ladies | 395 | 389 | 132 | 514 | 360 | 312 | 375 | 159 | 470 | 3106 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 5 | 4 | 3 | 5D | 4 | 4 | 3N | 4 | 4 | 36 |
HDCP | 12 | 4 | 14 | 2 | 10 | 6 | 18 | 8 | 16 | |
Back | 518 | 455 | 235 | 547 | 350 | 415 | 207 | 410 | 422 | 3559 |
Regular | 500 | 436 | 215 | 500 | 330 | 402 | 179 | 388 | 404 | 3354 |
Ladies | 475 | 419 | 192 | 477 | 303 | 378 | 155 | 360 | 388 | 3147 |